さこ街浪漫

GO ON A HIGHWAY

僕が提案するダサいロックンロールのはなし #2 Gary Moore

ギターヒーローというのはカッコよくなくてはならない。

 

何故なら、ヒーローとはそういうものだからだ。Tom Keifer、Jimi HendrixJimmy Page、Ritchie Blackmore、Jeff BeckYngwie MalmsteenZakk Wylde、Paul Guilbert... きりがないがとにかくみんなカッコいいのである。そうでなければギターヒーローにはなれないのだ。そういうルールなのだ。稀にそうでないギターヒーローもいるが、それでもやはり異色を放っていたり強いカリスマ性があったりと、何かしら憧れの対象になる魅力を必ず持っている。それがギターヒーローというものだ。

 

 

 

 

 

 

 

さて、Gary Moore である。

特に薀蓄も無いしこの時代は誰よりも Wikipedia である。

アイルランドで生まれた彼は Thin Lizzy というグループでおそらく初めて表舞台に立ったのではないだろうか。その前に SKID ROW(あの SKID ROW ではない)という妙チクリンな前衛的なバンドを少しやっていたが、あんまり売れなかったのではないかと思う。CD もあるので変なバンドが好きな人は漁ってみるとおもしろいだろう。彼は最初ロックをやっていたのだがやがてへヴィメタルに傾倒し、そしてブルースへ回帰した。

 

Gary Moore の魅力はなんといってもその顔である。画像検索をするとレスポールを持って吠えている写真が結構みつかると思うが、その姿のなんとも残念なこと。サラリーマンがオヤジバンドで吠えている感じがある。会社ツラい。家もツラい。嫁も娘も冷たい。ツラい。そんな味わいがある。

あとおばちゃんにも見える。東京の電車に乗っているとこういうおばちゃんが向かいの席で眠っていたりすることがある。アメ横などにもいたりする。

あと足が短い。

 

しかし、これが Gary Moore である。文句無しに最高にカッコいいのだ。見た目おばちゃんなのになぜかギターが上手い!歌も良い!

パリの散歩道を初めて聴いてこの人にたどりついた人も多いのではなかろうか。Gary Moore のギターは力強く艶っぽい。決して器用ではない。だが繊細だ。

 

 

 

 

 

 

あまり新しい方の CD は持っていない。本当はもっとたくさんあるのだが、ほんの少しだけおすすめを。

 

  • Blood Of Emeralds

アイルランドの色合いが強いヘヴィな曲。「ダブリンはクソだったがそれでも私の体に流れるアイリッシュの血は」みたいな曲(だと想像する)。アイルランドのメロディは日本人にとてもよく馴染む。

 

  • Still Got The Blues

ブルース回帰した時の佳曲。メロディが素晴らしい。ギターソロも良い。ブルースマンとしてはやや弾き過ぎた感があるが全く問題ない。

 

  • The Messiah Will Come Again (2016-03-31 追加)

うっかり失念していたので追記した。文句なし。30回くらいループで聴ける。

 

いづれも非常に酒の進む音楽である。酒の旨くなる音楽なのだ。一部の人たちにとって、彼は紛れもなくギターヒーローなのだ。

 

GEM Live Mixture 2015 ~2nd Anniversary~ 参戦の記録 (2015-06-28 赤坂BLITZ)

GEM のワンマンに行ってきたはなし。






お昼前に赤坂に到着。

 

まずはちょっと腹ごしらえ。

銀河高原ビールってこんなに酸っぱかったっけ??

 

https://instagram.com/p/4gHYManNEj/

Instagram

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダンスがすごい
ダンスがカッコいい。メンバー全員がガシガシ踊る。踊る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
歌がすごい

「ガツガツ踊ってガツガツ歌う」と言っている通り、歌もすごい。全員ではないのかもしれないがハーモニーもちゃんととれる。そしてバラードもガッツリ歌う。

 

 

 

 

 

 

 

 

曲も良い

たいへん良い。すごく良い。ニジュウマル。

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛い

可愛い。

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様でした

赤坂の激安店で夕ご飯。

 

 

 

 

赤身。 

https://instagram.com/p/4gHdXQHNEx/

Instagram

 

 

 

 

 

 

ナスチーズ。

https://instagram.com/p/4gHfMInNEz/

Instagram

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

泣いた。

圧倒的パフォーマンス力。

日本武道館の Page & Plant よりもカッコよかった...

 

 

 

 

 

 

可愛い系

www.youtube.com

 

 

 

 カッコいい系

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

あまり近付かないように気を付けたいと思います。

 

【注意】はてなブログに写真を載せる時は位置情報に注意!

写真をはてなブログに載せる際は注意されたし。

 

 

 

 

 

↓これは位置情報が付いている写真。場所はよみうりランド

f:id:masal3:20150618215624j:plain

 

 

 

Chrome に「EXIF Viewer」を入れてマウスオーバーしたところ。

f:id:masal3:20150618220455p:plain

 

↓撮影場所を確認。

f:id:masal3:20150618220632p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真はインスタに置いてそれにリンクを貼るのがラク。インスタや TwitterEXIF を勝手に除去してくれる。いちいち取り除くのは不毛。

 

 

 

PASSPO☆ More Attention Tour 2015 追加公演ファイナル (2015-05-31 赤坂ブリッツ)

2015年5月31日、槙田紗子がステージを降りた。

とは言っても、活動休止になっただけではあるが。
















さこちゃんは黄緑でできていた。









さこちゃんは犬でできていた。








さこちゃんはパクチーでできていた。











さこちゃんはロックンロールでできていた。もしも機会があれば、いろいろなロックンロールやソウルミュージックの話をしたかったと思う。













さこちゃんは欲望でできていた。しかし気持ちの向く方へ真っ直ぐに動くのを妨げる何かとたたかっていたように思う。













さこちゃんは希望でできていた。しかし、彼女を覆うものはそれだけではなかったと思う。











さこちゃんはステラボールを舞う誘導灯の残像でできていた。












さこちゃんはアイドル(特にハロプロ)でできていた。しかしハロプロには入れなかった。













さこちゃんはラーメンでできていた。











さこちゃんはベースボールでできていた。しかしセンスは無かった。















さこちゃんはギターでできていた。さこちゃんがその腕前を初めて披露した池袋の Perfect Sky を聞くことができたのは本当に良かったと思う。ステージの横にはあの人がいた。















さこちゃんはクルーでできていた。しかしクルーもまた、さこちゃんでできていた。















さこちゃんは言葉でできていた。




「アイドルというのは人様の娯楽の対象であり商品でもあるけど、時に人の人生を変えたり、どん底の闇から救ったり、生活の一部になる
ステキじゃないですか!1人のアイドルとたくさんのファンが向き合ってるんじゃない
1人のアイドルと1人のファンが向き合ってる形がたくさん存在してる」(槙田紗子)
















More Attention ツアーファイナル (東京 EX THEATER ROPPONGI, 2015-04-04)

今年も東京の桜が散ろうとしている。




4月4日、東京 EX THEATER ROPPONGI にて、PASSPO☆ More Attention ツアーがファイナルを迎えた。


と同時に、槙田紗子PASSPO☆としての表面的な活動を休止することを表明した。期限は明言されなかった。ただし、振り付けや演出、その他の書き物などの仕事は続けていくそうだ。




彼女は以前より、アイドルグループのプロデュースをしたい、としきりに発言していたことから、いずれは制作、運営側に行きたいのだろうと誰もが思っていた。そして来たるべきその時には喜んで送り出してあげようと思ってきたわけだ。





その時は突然やってくる。いつだってそうなのだ。常に「ためらわずに自分の気持ちの動く方へ進んで欲しい」みたいなことを思っているが、いざ彼女らが新しい方向を向いた時の寂しさは隠せない。







そうして我々は再び、さこちゃんのいないステージへ向かう。ストーリーのその先が待っている。